観世流能楽師 浦田保親のブログです。舞台の事にお稽古の事、日常の出来事も綴ります。
今日は
下の子の
誕生日。
ローソク、
14本も立ってる。
えっ、お前もうそんな歳なん⁇早よシッカリしないと‼
スポンサーサイト
昨日の
日経新聞。
可愛い体験者と、
怪しいオッサン。(^^;;
愛知・碧南での公演を済ませ、すぐさま帰京。
家族を誘って、
祇園祭の
宵々山へ!連休中とあって、
人人人。。。>_<
嫌々ついて来た
ムスメさん、
辞めときゃええのに、
クジ引きに
三回も挑戦!!

もちろん、
三連敗でした…(^^;;
ただ今うちの奥さま、
こんな
本を
読書中。
うしろでムスメは…zzz
昨日帰宅したら、
奥様からの
父の日の
プレゼントが!
でも、こういう物は嫁からではなく、
ホントは
僕が
父にあたる人から貰うんですよね?
たしか我が家にも
二名程いるはずなんですが…
その人たち、
完全スルーでした。。。(ー ー;)
ただ今帰宅すると、何やら
厳かなお届け物が!
蓋を開けると、色とりどり
華やかな包みが列んでる!

そして、その包みを
ほどくと※※※
お洒落な贈物を頂きました。
Tカン、ありがとう~(^o^)/
最近食べ物ネタが続いてたので、
今日は
目の
ご馳走ネタです。

我が家から程近い
大田神社の
カキツバタ群落。


上賀茂神社の近くにある
ヒッソリとした小さな神社ですが、
毎年
この時期は
賑わうんですよ~
今夜は
母の日イブという事で、嫁のお母さんと中華料理へ。

お気に入りのお店で、
お気に入りのおコゲや鉄板餃子などなど…

お母さん、
いつもお世話になり
有難うございます!いつまでもお元気で、
長生きして下さいね。
そして、
今日は
ご馳走様でした!あれ、反対かな?
\朝飲み用のコーヒー豆を買いに
スタバへ。
ついでにコーヒーティラミスをお持ち帰り。
カップに、店員さんの
スマイル付き(*?-?*)
http://t.co/87KLmdZ9Oj 05-10 21:29
京都の
西陣中央小学校に隣接する
観世稲荷社。



今朝、
有志の方々と共に
参拝して参りました。
宮司さまに祝詞をあげて頂き玉串を捧げ、
二礼二拍手一礼。
今年は観阿弥・世阿弥の節目の年。
清々しくお参りさせて頂きました。
社の端には、
祖父の名前も…(^^)
次のページ
プロフィール
Author:うらちか
観世流能楽師の
浦田保親です!
能楽師のボク、
お稽古場でのボク、
パパなボク、オッサンなボク…
いろんなボクを、
書き綴ります!
皆さんからのコメント、
お待ちしてま~す!!
最新記事
最新コメント
リンク
このブログをリンクに追加する
月別アーカイブ
カテゴリ
天気予報
QRコード
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
RSSリンクの表示